●公式HPはこちら!●
http://naikon.jp/

2025年03月27日

本日(ほぼ)止め通し&眞砂佳奈子さんHBD🎉

担当:相田志音

2度目まして、準劇団員の相田志音です。

なんと本日、そんなつもりはなかったのに止め通しのようなものをしてしまいました。そしてなんとなく形になってきました。

シーン稽古では掴み切れていなかった部分が、通しをやる事でより一層気持ちが繋がり、私らしくもなくラストのシーンで声を抑えきれないほど泣いてしまいました🤤🤤🤤はずかち。
キムラさんからのオーダーを無視する形になってしまった部分もあったので反省もしつつ、けれど私の中で掴めた部分も多く、本当に有意義な稽古でした🙌🏻

私が泣くのを堪え切れなかった理由の一つが、やはり重大さんの存在です。私の語彙力が乏しいばかりにそれを伝えられないのが悔しくてたまりませんが、とんでもなく凄い人です。私にない引き出しをたくさん持っていて、それは他のキャストの方々にも言える事なのですが、一度たりとも同じことをやっていない感覚になり、自然私もその場の気持ちでセリフを言う事ができて、あの、楽しいです。
あーーー楽しーーーって声に出しちゃいました。

この作品には、パズルのピースがたくさん散りばめられているように感じます。そしてそれが噛み合った瞬間は自分でも驚くほどに面白い。実に面白い。はい。
ほんっっっとに皆さんに見てほしいです。元々ナイコンの作品も演出も大好きな私でしたが、日々「面白い」を更新してくる劇団に頭が上がりません。そんな座組に、私はいるんです。嘘やろ。ほんまや。
たぶんですけど、今後の役者生活に大きく影響する作品なんじゃないかな。演じる側も、見る側も。とか思ったり。



そしてもう一つ。
(ちょっと前だけど)まさごんハピバーーーーー!!!🎉㊗️

IMG_6955


去年の「どつぼ」からご縁が続き、裏方の仕事も合わせたらもう、5現場くらいご一緒してるのでは???個人的にもお世話になっている人なので、誕プレもしっかりお渡しさせていただきました。今後もよろしくね💜笑笑

改めまして舞台「劇団」、本当に素晴らしい作品です。絶対に生で見た方がいい。一回じゃ足りなくなるかも☺️チケット買うなら今のうちですよ☺️

なんか私が更新するタイミング、誕生日多いね。めでたいことだ。

本番まで2週間切りました。カウントダウンも楽しんでいただけたら幸いです。
皆様、ぜひ劇場でお会いしましょう!!!!!

4月9日(水)〜4月13日(日)まで、調布市せんがわ劇場にてお待ちしております🙇🏻‍♀️


相田志音

nk2007blog at 22:59|PermalinkComments(0)N37「劇団」 

2025年03月23日

N37「劇団」集中稽古始まりました!!!!

みなさん、初めまして!
ナイコンインターン2期生、大森つばさです🙂
ブログ書くの初めてで、少し緊張していますが、最後までお読み頂けたら幸いです

N37「劇団」を盛り上げていけたらと思い、準劇団員の相田さんを筆頭にブログを書いていこう!となりました素晴らしい
相田さんは昨年もインターンをされていたので、動き方がわかっていて、何を質問しても答えが返ってくるようなとてもかっこいい人です!
それに、インターンの同期である3人も今までの経験を活かして率先して動いたり、意見を出したりと、本当に素敵な方々に囲まれているなと実感しています。

そこで、私にも何かできないかと考えて、自分が毎週月曜日に配信しているラジオで、舞台を盛り上げようと思い立ったのです

実は…今日がそのラジオの日です📻
この作品について語り出す前に、ラジオのお知らせをしたいと思います⭐️
今日はなんと、前編後編でメンバーを分けてお送りしています!前編は、眞砂佳奈子さん熊手萌さん相田志音さんの3人!後編は、早野実紗さん赤眞秀輝さんさわやまゆかさんの3人!そして先週は、インターン2期生3人と配信しています!
ゲストにお越しいただいたみなさんと一緒に和気藹々とこの作品の魅力や稽古場での裏話などをお話しています!是非ラジオの方もチェックしてみてください📻✨きっと舞台が楽しみになるはずです!










それでは遅くなりましたが、改めて自己紹介です。
ナイコンインターン2期生の
大森つばさ」と申します☺️
ビーコン・ラボエンターテインメントに所属していて、映像や舞台、そして振付まで様々な活動をさせていただいています!!!
名前だけでも覚えていただけると嬉しいです
そして、「劇団」を観劇した時に、こんなお芝居するんだと記憶に刻んでいただけたら幸いです♥︎


昨年ナイコンのインターンに参加させていただいて、舞台を支える方々のすごさを改めて実感しました。朗読劇のお手伝いで初めて照明を担当して、ど緊張していたのを鮮明に覚えています。その他にも当日運営のお手伝いをさせていただいて、たくさんの力が合わさって一つの舞台ができているんだということを改めて知ることができました。役者にとって、きっとこれからも財産になる時間だったと思っています。

真面目なお話ばかりになってしまいました😅

でも、それほどかけがえのない時間を過ごせたのです!!!僅かですが、この1年で成長できたと思っています!特に、今回のN37「劇団」では劇団員のみなさんがやっていた作業をインターン生にも任せていただいています。それが少しの成長を実感できる瞬間でした。まだまだやることは沢山あるので劇団員の皆さんの背中を追いかけながらこれからも頑張っていきたいと思います!


なんといっても、今日から集中稽古なんです。
集中稽古は、本番に向けての追い込みのような形です。より気合が入ります。
熱いお芝居をする方々がとーーーーーーーっても多い今回の作品。もう毎日幸せです。


私、稽古期間大好きなんですよ。
稽古期間って、役者さんの七変化を目の前で観ることが出来るんです。1回目やったお芝居と2回目やったお芝居はもう全然違くて、色々なパターンでお芝居ができたり、それこそ相手のお芝居によっても変化したり…もうとにかくすごいんです。熱いお芝居に毎度毎度打たれて感情がぐっちゃぐちゃになる、それを何度もやって体に染み渡らせていく、この稽古期間が大好きです。今回の座組では、毎日のようにそんな感じです。感情動かされまくって、自分にこんな感情があったんだと気づく日々。先輩方のお芝居って心の奥底に刺さりまくるんです。かっこいいですよね。私もそういう役者さんになりたいし、これからもお芝居をし続けたいと改めて思った今回の作品です。
この舞台の題にもなっています【何のために「演劇をやっているのか?」】この言葉を問い続けてこの作品終わった時に胸張ってこれだ!と言えるようにお芝居と向き合い続けたいと思います。


長くなりましたが、そんな素晴らしくて、魅力的で、熱い役者さんが沢山出ております、本公演N37「劇団」4月9日より始まります。

この作品を是非せんがわ劇場で体感してください。


----詳細はこちら---


FullSizeRender


FullSizeRender


ナイスコンプレックス N37 「劇団」

作・演出 キムラ真

劇場:せんがわ劇場


スケジュール🗓️

4/9(水)19:00

4/10(木)19:00●

4/11(金)19:00

4/12()13:00●/18:00

4/13(日)12:00/16:00●

※◯=三上俊、=室たつきの出演回となります。


チケット🎫

・SS席(前方席+特典付き) 10,000

・S席(特典付き) 8,000

〈特典は、特別アフタートークへの参加+サイン入りチェキ風写真(日替わり)です〉

・A 5,000

・U22  3,000円(劇団扱いのみ)


詳しくはhttp://naikon.jp/next.html







nk2007blog at 20:40|PermalinkComments(0)N37「劇団」 

2025年03月20日

はじめまして!古井翔子です🐥

みなさんこんにちは
ナイコンインターン2期生の古井翔子(ふるいしょうこ)です✨
しょこたんと呼ばれてます(*^^*)

劇団ナイスコンプレックス新作公演N37「劇団」を盛り上げようと発足したブログ4番走者です💨💨

今回は、
1️⃣自己紹介
2️⃣役者を始めたきっかけ
3️⃣何のために「演劇」をやっているのか?
4️⃣4月舞台の話 
5️⃣告知 の構成で書きます。


-自己紹介-
【出身】山口県岩国市 【生年月日】2000/05/22
【職業】役者(制作、演出助手)、ラジオパーソナリティ…
【趣味】1人海外旅行(ハワイ、タイ、上海、韓国)
【資格】普通自動車免許、英検準一級
【好きな食べ物】おばあちゃんのコロッケ
【夢】プロレスのリングアナ、観光大使


-役者を始めたきっかけ-
実は、元々のスタートは、
【ラジオパーソナリティになりたい❕】でした。
(2021年に叶います✨)

中高時代、私は県外通学をしていたので、
通学時間ずっとラジオを聞いていて…
俗に言う『お便り職人』と呼ばれる程、
ラジオが好きでした🙌
1週間に16本とか聴いてたくらいに…笑
学生時代、友人関係や進路に悩んだ時
私の側にいてくれたのがラジオ📻で今でも
「とりあえず笑う。泣きながらでもいいから!」
という某声優の方からのお便りへの返答を旨に私は生きています🤝
だから今でも、私の座右の銘は

【笑う門には福来る】

その経緯から、
言葉で人に想いを伝えることに興味がありました✨

そんな17歳のある日。
私は、この業界に憧れた役者さんに出会い、
人生で初めての舞台を観ました(映像で)。
山口県という場所で育った私は、
ミュージカルとバレエしか見たことなく、
演劇や舞台に触れたのはその時が初めてでした。
その憧れの役者さんは、
言葉に感情を乗せることがとてもお上手で、
普段からも相手によってその人に合った話し方をする所が人としても素敵だなぁと、
「役者さんというお仕事があるんだ!」と知ったのが18歳の時です。
その時に明確に東京に出たい!と思い、
無事に大学に合格して進学と同時に
今居る事務所のワークショップに通い始めました。

これが私が演劇を役者を志したキッカケです✨


-何のために「演劇」をやっているのか?-
A.舞台が好きだから。

あまりにアバウトですよね。
本当に申し訳ないのですが、後にも先にも舞台が好きだから。しか残りませんでした。
というのも、私が人生で自分からやりたい!と言って、行動した事って2つしかありません。
『ラジオと舞台』だけ。
それだけ自己主張が少ないし、
主体性が無いとよく言われます🥲
器用なタイプでは無いので、これ!と決めたら、それしか出来ず、
舞台とラジオしかやって来てないんですこの6年💭
ただ、この【舞台が好きだから】という結論に至った決定的な瞬間はあります。

2024年5月です。
2024年1月からは、
1度役者を辞めて正社員として働いていました。
ラジオのお仕事をしていたので、
周りより新卒スタートが遅れた私は遅れを取り戻そうと必死に社会人をしていました。

ある時…急にコップの水が溢れたように感情が止まり、文字が読めなくなりました。
読もうとする書類が全部真っ白で、眩しくて…
最後はドクターストップで休職しました。
自分が好きな物や事が分からなくなり
「無」の日々を過ごし…
旧友に会ったりして日常のリハビリから始めました。

そんな時に誘われた(正しくは連れて行かれたw)のが『どつぼ』でした。
※今回の共演者で言うと、眞砂さん、早野さん、相田さんが出演されています。
その時に少しだけ感情が動き、
その時にインターンのお話を聞き、
私が好きなものってなんだったっけ…?と考えたら、

舞台しか出て来ませんでした。

多分それしかなかった。

そこからは早かったです。
インターンに応募して、キムラさんとの面談で話した言葉を私は今でも覚えています。
「また役者をしたいかは分からないけど、私が好きな物は舞台しかないです。(舞台に触れていたい)」
(今はまた役者をしたい!と思って行動してます💨)

その言葉通り? 
昨年は人生で初めての演出助手をしたり、
インターンとして制作補佐をして、
博品館、あうるすぽっと、東京キネマ倶楽部、溝の口劇場、せんがわ劇場などなど…
色んな劇場に、舞台に触れる事が出来ました❕

話がだいぶ脱線しましたが、
私は舞台が好きです!だから役者をしてます。
舞台を観に来るお客様もその時の状況があると思います。
毎日楽しい🎶仕事がしんどい、自己嫌悪の時期、身内が亡くなったばかり…
色んな想いを持って今を生きていて、
劇場に足を運んでくださると思います。

上から目線かもしれませんが、
私は舞台を観た皆さんが
【また明日からも頑張ろう!】
と思って頂けたらな✨と思い、
私は今日も舞台に立っています。


-4月舞台『劇団』について-
まず今回、1年半ぶりの役者!
そして、24歳最後の舞台になります🎂
出演のお話を頂いた時率直に
【めっっっっっちゃ嬉しかったです!!】
その理由は、
私がずっとナイコンさんのファンだったから🙌
ナイコンさんへの愛は、
ラジオ📻『大森つばさの笑顔のドライブシュート』2025/03/17更新回  https://x.gd/WE2NE
にゲスト出演させて頂いた時にも語ってますし、
これはえげつない長くなるので
次回へ持ち越し💭(聴いてね💓)

ずっと大好きで観ていたナイコンさんに
出演させて頂けること、本当に嬉しく思います✨
1度オーディションに落ちた2023年から何か成長出来ていたらいいな💭

稽古を通して思った事があります。
キムラさんの台本ってシャープだなと私は思っていて、全てを語らない。
台詞一言にギュッと詰まっていて、
だからこそそのセリフの背景が浅いとその言葉がめっちゃ軽く聞こえてしまうなと感じています。
役者として、キムラさんが考えたその想いをしっかり、きちんと皆様にお届けしたい。
いや、役者としてせねばならないと思っているので、
このブログ段階では…台本に、皆様に喰らい付いてます💨

そんな稽古の日々の写真を少し…

IMG_4813


IMG_4796


左から、大森つばさ、柴田千聖、古井翔子です🙌

-告知-
ここまで話してきた舞台の告知です✨
長かったですね。
ここまで、
諦めずに読んでくださった方は居るのでしょうか。
私について、ここは何?など質問あれば、私のSNSへご連絡ください。
X:


Instagram:

読んだよ報告も待ってます💓



🎈舞台詳細🎈
劇団ナイスコンプレックス新作公演『劇団』

作・演出 キムラ真

○キャスト
池下重大
早野実紗
濱仲太
赤眞秀輝

三上俊(Wキャスト)
室たつき(Wキャスト)
東拓海
室将也

さわやまゆか
眞砂佳奈子
熊手萌

相田志音
石巻遥菜
大森つばさ
柴田千聖
古井翔子

日程🗓️
4月9日(水)〜13日(日)@調布市せんがわ劇場
京王線『仙川駅』徒歩5分 

4/9(水)19:00開演
4/10(木)19:00開演
4/11(金)19:00開演
4/12(土)13:00/18:00開演
4/13(日)12:00/16:00開演

○チケット購入URL


※ご予約前に「GETTIIS」(https://www.gettiis.jp/login)会員登録(無料)が必要です。
※応援キャストのお名前を選択してご予約ください。



詳しくは劇団HP
ご覧下さい。



最後まで見て頂き、ありがとうございました😊✨
古井翔子でした〜👋

nk2007blog at 18:20|PermalinkComments(0)N37「劇団」 
スポンサーリンク
Twitterやってます
訪問者数
  • 今日:
  • 昨日:
  • 累計: