●公式HPはこちら!●
http://naikon.jp/

2007年05月24日

爆弾!

流行っているのかは知らないが、たこ焼きのでっかいばん。

皆さんご存知ですか?僕、結構食にうるさい方なんですよ。

現代版、北大路魯山人とは言いすぎだが。。。

食べました。最近なんだか過食ぎみなんで。

中に、ウィンナーが入っていて、おっ!やるねぇーと思うじゃないですかー

そのウィンナーがまさか邪魔するとは思わないじゃないですかー。

やられましたね。爆弾に。ある意味爆弾でした。

今後、今回のキャストもブログに書き書きしてくれるので、乞うご期待!!





nk2007blog at 00:24|PermalinkComments(0)TrackBack(0)

2007年05月23日

【木村】たるるーと君の作者は今・・・!

今日もまたバイト明けのほろ酔いです。

どーも!木村です。
どうやら今日は、チョコはいないみたいです。
朝からこの周りに居る方々は出勤なんでしょうね。僕はこれから完本目指して、・・・電車で寝ていたみたいです。久我山着です。

最近、稽古が楽しくてしょうがないです。やっぱり芝居は楽しくなけりゃ芝居じゃないっす!!久々に実感してます。僕は(笑)

今、電話の中で前に座っていた外人の女子高生のチラリズムで蘇った、自虐の詩です。

あれは僕が保育園だった頃。まだもずくの「も」の字も生えてなかった頃の自虐です。
当時僕は、竹駒保育園という所に通っていて、保育園児なりの思春期を迎えていました。子供の頃の悪戯と言えば、スカートめくりとかよく浮かびますが、僕らは更にその上をいくトイレ覗きを敢行していました。
その時は、当時僕とツバメ組の番を争っていたT君と一つのトイレを覗きあっていました。
何が見える訳でもありません。ただその行為が出来るか出来ないかだけが、僕らの楽しみでした。
案の定、直ぐに先生に捕まりました。
その先生がとった制裁方法は、僕ら二人を一つのトイレに閉じ込めたのです。
そしてその時言った言葉が、「さあ、覗いてあげるからパンツ下げなさい!」でした。
つまり、覗かれる人の気持ちを知れ!!という意味なんでしょうが、当時の僕たちは、ただただ恥ずかしさと先生の恐ろしさしかありませんでした。

今考えると、トイレに手を着いて怒ってる姿は滑稽と言えば滑稽なんですが、その時は、涙が出る程、恐れしかった訳で・・・。
実際は5分もなかったかもしれませんが、僕にとっては拷問のような位長く感じられました。
そして、連呼される先生の脱げコールに、遂にズボンに手をかけ、半ケツまで出した所で、ドアは開かれました。
その後、先生に怒られたのかどうかはよく覚えていませんが、隣にいたT君が失禁していたのはよく覚えています。
そして、開放された僕に言った「でも僕は泣いてないからな!」という言葉は今でも耳に響きます。

自虐の詩でした。

台本が・・・(涙)


2007年05月21日

【土井】ナイスコンプレックス

eaa12087.JPG(画像は稽古場近くの通り道)ども、今日は土井です!

今出社前に記事書いてるわけなんですけども、昨日の杉森さんの記事で冷蔵庫について書いてましたね。ウチも冷蔵庫欲しいんですよ〜、これからの季節ヤバいですから。弁当とかそのままだと大変痛みますからね。そもそも荷物無しで世田谷から足立に引っ越ししたときに家電何もないんです(笑)それ自体がアウトです…が。

…さて仕事を終わりました!電車で仮眠を取り稽古場へ〜。稽古場の最寄り駅は行きの時「代田橋」で帰りはみんなに合わせて「吉祥寺」。がしかし、今日帰り道一人になったんでおっかなびっくり吉祥寺に向かったら何故か下北沢に到着しました。磁力ですかね…。磁場磁場!

※キャストのみなさんから写真掲載OK出ましたので…!
明日22日は木村さんの日!自虐の詩カミナー!


nk2007blog at 22:50|PermalinkComments(2)TrackBack(0)
スポンサーリンク
Twitterやってます
訪問者数
  • 今日:
  • 昨日:
  • 累計: