2025年03月20日
はじめまして!古井翔子です🐥
みなさんこんにちは
ナイコンインターン2期生の古井翔子(ふるいしょうこ)です✨
しょこたんと呼ばれてます(*^^*)
劇団ナイスコンプレックス新作公演N37「劇団」を盛り上げようと発足したブログ4番走者です💨💨
今回は、
1️⃣自己紹介
2️⃣役者を始めたきっかけ
3️⃣何のために「演劇」をやっているのか?
4️⃣4月舞台の話
5️⃣告知 の構成で書きます。
-自己紹介-
【出身】山口県岩国市 【生年月日】2000/05/22
【職業】役者(制作、演出助手)、ラジオパーソナリティ…
【趣味】1人海外旅行(ハワイ、タイ、上海、韓国)
【資格】普通自動車免許、英検準一級
【好きな食べ物】おばあちゃんのコロッケ
【夢】プロレスのリングアナ、観光大使
-役者を始めたきっかけ-
実は、元々のスタートは、
【ラジオパーソナリティになりたい❕】でした。
(2021年に叶います✨)
中高時代、私は県外通学をしていたので、
通学時間ずっとラジオを聞いていて…
俗に言う『お便り職人』と呼ばれる程、
ラジオが好きでした🙌
1週間に16本とか聴いてたくらいに…笑
学生時代、友人関係や進路に悩んだ時
私の側にいてくれたのがラジオ📻で今でも
「とりあえず笑う。泣きながらでもいいから!」
という某声優の方からのお便りへの返答を旨に私は生きています🤝
だから今でも、私の座右の銘は
【笑う門には福来る】
その経緯から、
言葉で人に想いを伝えることに興味がありました✨
そんな17歳のある日。
私は、この業界に憧れた役者さんに出会い、
人生で初めての舞台を観ました(映像で)。
山口県という場所で育った私は、
ミュージカルとバレエしか見たことなく、
演劇や舞台に触れたのはその時が初めてでした。
その憧れの役者さんは、
言葉に感情を乗せることがとてもお上手で、
普段からも相手によってその人に合った話し方をする所が人としても素敵だなぁと、
「役者さんというお仕事があるんだ!」と知ったのが18歳の時です。
その時に明確に東京に出たい!と思い、
無事に大学に合格して進学と同時に
今居る事務所のワークショップに通い始めました。
これが私が演劇を役者を志したキッカケです✨
-何のために「演劇」をやっているのか?-
A.舞台が好きだから。
あまりにアバウトですよね。
本当に申し訳ないのですが、後にも先にも舞台が好きだから。しか残りませんでした。
というのも、私が人生で自分からやりたい!と言って、行動した事って2つしかありません。
『ラジオと舞台』だけ。
それだけ自己主張が少ないし、
主体性が無いとよく言われます🥲
器用なタイプでは無いので、これ!と決めたら、それしか出来ず、
舞台とラジオしかやって来てないんですこの6年💭
ただ、この【舞台が好きだから】という結論に至った決定的な瞬間はあります。
2024年5月です。
2024年1月からは、
1度役者を辞めて正社員として働いていました。
ラジオのお仕事をしていたので、
周りより新卒スタートが遅れた私は遅れを取り戻そうと必死に社会人をしていました。
ある時…急にコップの水が溢れたように感情が止まり、文字が読めなくなりました。
読もうとする書類が全部真っ白で、眩しくて…
最後はドクターストップで休職しました。
自分が好きな物や事が分からなくなり
「無」の日々を過ごし…
旧友に会ったりして日常のリハビリから始めました。
そんな時に誘われた(正しくは連れて行かれたw)のが『どつぼ』でした。
※今回の共演者で言うと、眞砂さん、早野さん、相田さんが出演されています。
その時に少しだけ感情が動き、
その時にインターンのお話を聞き、
私が好きなものってなんだったっけ…?と考えたら、
舞台しか出て来ませんでした。
多分それしかなかった。
そこからは早かったです。
インターンに応募して、キムラさんとの面談で話した言葉を私は今でも覚えています。
「また役者をしたいかは分からないけど、私が好きな物は舞台しかないです。(舞台に触れていたい)」
(今はまた役者をしたい!と思って行動してます💨)
その言葉通り?
昨年は人生で初めての演出助手をしたり、
インターンとして制作補佐をして、
博品館、あうるすぽっと、東京キネマ倶楽部、溝の口劇場、せんがわ劇場などなど…
色んな劇場に、舞台に触れる事が出来ました❕
話がだいぶ脱線しましたが、
私は舞台が好きです!だから役者をしてます。
舞台を観に来るお客様もその時の状況があると思います。
毎日楽しい🎶仕事がしんどい、自己嫌悪の時期、身内が亡くなったばかり…
色んな想いを持って今を生きていて、
劇場に足を運んでくださると思います。
上から目線かもしれませんが、
私は舞台を観た皆さんが
【また明日からも頑張ろう!】
と思って頂けたらな✨と思い、
私は今日も舞台に立っています。
-4月舞台『劇団』について-
まず今回、1年半ぶりの役者!
そして、24歳最後の舞台になります🎂
出演のお話を頂いた時率直に
【めっっっっっちゃ嬉しかったです!!】
その理由は、
私がずっとナイコンさんのファンだったから🙌
ナイコンさんへの愛は、
ラジオ📻『大森つばさの笑顔のドライブシュート』2025/03/17更新回 https://x.gd/WE2NE
にゲスト出演させて頂いた時にも語ってますし、
これはえげつない長くなるので
次回へ持ち越し💭(聴いてね💓)
ずっと大好きで観ていたナイコンさんに
出演させて頂けること、本当に嬉しく思います✨
1度オーディションに落ちた2023年から何か成長出来ていたらいいな💭
稽古を通して思った事があります。
キムラさんの台本ってシャープだなと私は思っていて、全てを語らない。
台詞一言にギュッと詰まっていて、
だからこそそのセリフの背景が浅いとその言葉がめっちゃ軽く聞こえてしまうなと感じています。
役者として、キムラさんが考えたその想いをしっかり、きちんと皆様にお届けしたい。
いや、役者としてせねばならないと思っているので、
このブログ段階では…台本に、皆様に喰らい付いてます💨
そんな稽古の日々の写真を少し…
左から、大森つばさ、柴田千聖、古井翔子です🙌
-告知-
ここまで話してきた舞台の告知です✨
長かったですね。
ここまで、
諦めずに読んでくださった方は居るのでしょうか。
私について、ここは何?など質問あれば、私のSNSへご連絡ください。
X:
Instagram:
読んだよ報告も待ってます💓
🎈舞台詳細🎈
劇団ナイスコンプレックス新作公演『劇団』
作・演出 キムラ真
○キャスト
池下重大
早野実紗
濱仲太
赤眞秀輝
三上俊(Wキャスト)
室たつき(Wキャスト)
東拓海
室将也
さわやまゆか
眞砂佳奈子
熊手萌
相田志音
石巻遥菜
大森つばさ
柴田千聖
古井翔子
日程🗓️
4月9日(水)〜13日(日)@調布市せんがわ劇場
京王線『仙川駅』徒歩5分
4/9(水)19:00開演
4/10(木)19:00開演
4/11(金)19:00開演
4/12(土)13:00/18:00開演
4/13(日)12:00/16:00開演
○チケット購入URL
※ご予約前に「GETTIIS」(https://www.gettiis.jp/login)会員登録(無料)が必要です。
※応援キャストのお名前を選択してご予約ください。
詳しくは劇団HP
ご覧下さい。
最後まで見て頂き、ありがとうございました😊✨
古井翔子でした〜👋

ナイコンインターン2期生の古井翔子(ふるいしょうこ)です✨
しょこたんと呼ばれてます(*^^*)
劇団ナイスコンプレックス新作公演N37「劇団」を盛り上げようと発足したブログ4番走者です💨💨
今回は、
1️⃣自己紹介
2️⃣役者を始めたきっかけ
3️⃣何のために「演劇」をやっているのか?
4️⃣4月舞台の話
5️⃣告知 の構成で書きます。
-自己紹介-
【出身】山口県岩国市 【生年月日】2000/05/22
【職業】役者(制作、演出助手)、ラジオパーソナリティ…
【趣味】1人海外旅行(ハワイ、タイ、上海、韓国)
【資格】普通自動車免許、英検準一級
【好きな食べ物】おばあちゃんのコロッケ
【夢】プロレスのリングアナ、観光大使
-役者を始めたきっかけ-
実は、元々のスタートは、
【ラジオパーソナリティになりたい❕】でした。
(2021年に叶います✨)
中高時代、私は県外通学をしていたので、
通学時間ずっとラジオを聞いていて…
俗に言う『お便り職人』と呼ばれる程、
ラジオが好きでした🙌
1週間に16本とか聴いてたくらいに…笑
学生時代、友人関係や進路に悩んだ時
私の側にいてくれたのがラジオ📻で今でも
「とりあえず笑う。泣きながらでもいいから!」
という某声優の方からのお便りへの返答を旨に私は生きています🤝
だから今でも、私の座右の銘は
【笑う門には福来る】
その経緯から、
言葉で人に想いを伝えることに興味がありました✨
そんな17歳のある日。
私は、この業界に憧れた役者さんに出会い、
人生で初めての舞台を観ました(映像で)。
山口県という場所で育った私は、
ミュージカルとバレエしか見たことなく、
演劇や舞台に触れたのはその時が初めてでした。
その憧れの役者さんは、
言葉に感情を乗せることがとてもお上手で、
普段からも相手によってその人に合った話し方をする所が人としても素敵だなぁと、
「役者さんというお仕事があるんだ!」と知ったのが18歳の時です。
その時に明確に東京に出たい!と思い、
無事に大学に合格して進学と同時に
今居る事務所のワークショップに通い始めました。
これが私が演劇を役者を志したキッカケです✨
-何のために「演劇」をやっているのか?-
A.舞台が好きだから。
あまりにアバウトですよね。
本当に申し訳ないのですが、後にも先にも舞台が好きだから。しか残りませんでした。
というのも、私が人生で自分からやりたい!と言って、行動した事って2つしかありません。
『ラジオと舞台』だけ。
それだけ自己主張が少ないし、
主体性が無いとよく言われます🥲
器用なタイプでは無いので、これ!と決めたら、それしか出来ず、
舞台とラジオしかやって来てないんですこの6年💭
ただ、この【舞台が好きだから】という結論に至った決定的な瞬間はあります。
2024年5月です。
2024年1月からは、
1度役者を辞めて正社員として働いていました。
ラジオのお仕事をしていたので、
周りより新卒スタートが遅れた私は遅れを取り戻そうと必死に社会人をしていました。
ある時…急にコップの水が溢れたように感情が止まり、文字が読めなくなりました。
読もうとする書類が全部真っ白で、眩しくて…
最後はドクターストップで休職しました。
自分が好きな物や事が分からなくなり
「無」の日々を過ごし…
旧友に会ったりして日常のリハビリから始めました。
そんな時に誘われた(正しくは連れて行かれたw)のが『どつぼ』でした。
※今回の共演者で言うと、眞砂さん、早野さん、相田さんが出演されています。
その時に少しだけ感情が動き、
その時にインターンのお話を聞き、
私が好きなものってなんだったっけ…?と考えたら、
舞台しか出て来ませんでした。
多分それしかなかった。
そこからは早かったです。
インターンに応募して、キムラさんとの面談で話した言葉を私は今でも覚えています。
「また役者をしたいかは分からないけど、私が好きな物は舞台しかないです。(舞台に触れていたい)」
(今はまた役者をしたい!と思って行動してます💨)
その言葉通り?
昨年は人生で初めての演出助手をしたり、
インターンとして制作補佐をして、
博品館、あうるすぽっと、東京キネマ倶楽部、溝の口劇場、せんがわ劇場などなど…
色んな劇場に、舞台に触れる事が出来ました❕
話がだいぶ脱線しましたが、
私は舞台が好きです!だから役者をしてます。
舞台を観に来るお客様もその時の状況があると思います。
毎日楽しい🎶仕事がしんどい、自己嫌悪の時期、身内が亡くなったばかり…
色んな想いを持って今を生きていて、
劇場に足を運んでくださると思います。
上から目線かもしれませんが、
私は舞台を観た皆さんが
【また明日からも頑張ろう!】
と思って頂けたらな✨と思い、
私は今日も舞台に立っています。
-4月舞台『劇団』について-
まず今回、1年半ぶりの役者!
そして、24歳最後の舞台になります🎂
出演のお話を頂いた時率直に
【めっっっっっちゃ嬉しかったです!!】
その理由は、
私がずっとナイコンさんのファンだったから🙌
ナイコンさんへの愛は、
ラジオ📻『大森つばさの笑顔のドライブシュート』2025/03/17更新回 https://x.gd/WE2NE
にゲスト出演させて頂いた時にも語ってますし、
これはえげつない長くなるので
次回へ持ち越し💭(聴いてね💓)
ずっと大好きで観ていたナイコンさんに
出演させて頂けること、本当に嬉しく思います✨
1度オーディションに落ちた2023年から何か成長出来ていたらいいな💭
稽古を通して思った事があります。
キムラさんの台本ってシャープだなと私は思っていて、全てを語らない。
台詞一言にギュッと詰まっていて、
だからこそそのセリフの背景が浅いとその言葉がめっちゃ軽く聞こえてしまうなと感じています。
役者として、キムラさんが考えたその想いをしっかり、きちんと皆様にお届けしたい。
いや、役者としてせねばならないと思っているので、
このブログ段階では…台本に、皆様に喰らい付いてます💨
そんな稽古の日々の写真を少し…
左から、大森つばさ、柴田千聖、古井翔子です🙌
-告知-
ここまで話してきた舞台の告知です✨
長かったですね。
ここまで、
諦めずに読んでくださった方は居るのでしょうか。
私について、ここは何?など質問あれば、私のSNSへご連絡ください。
X:
Instagram:
読んだよ報告も待ってます💓
🎈舞台詳細🎈
劇団ナイスコンプレックス新作公演『劇団』
作・演出 キムラ真
○キャスト
池下重大
早野実紗
濱仲太
赤眞秀輝
三上俊(Wキャスト)
室たつき(Wキャスト)
東拓海
室将也
さわやまゆか
眞砂佳奈子
熊手萌
相田志音
石巻遥菜
大森つばさ
柴田千聖
古井翔子
日程🗓️
4月9日(水)〜13日(日)@調布市せんがわ劇場
京王線『仙川駅』徒歩5分
4/9(水)19:00開演
4/10(木)19:00開演
4/11(金)19:00開演
4/12(土)13:00/18:00開演
4/13(日)12:00/16:00開演
○チケット購入URL
※ご予約前に「GETTIIS」(https://www.gettiis.jp/login)会員登録(無料)が必要です。
※応援キャストのお名前を選択してご予約ください。
詳しくは劇団HP
ご覧下さい。
最後まで見て頂き、ありがとうございました😊✨
古井翔子でした〜👋
2025年03月17日
「なんのために演劇をやっているのか」
はじめまして!
ナイコンインターン2期生の石巻遥菜(いしまきはるな)です✨
みんなからは「マキ」と呼ばれております。
以後お見知り置きを!
本日ブログで語りたいもののために、
まずはナイスコンプレックスN37「劇団」のあらすじを紹介させてください。
−−−−−−
「本番前日に演出家が亡くなり公演中止になった座組の再演に選ばれた演出家が余命3ヶ月だった」
旗揚げ20年を迎える小さな劇団の物語。その劇団は一度だけ公演の中止を経験した。
中止の理由は「本番前日に演出家が亡くなった」からである。
その亡くなった演出家は座組のために舞台をつくった。そして座組もその演出家が心の支えであった。
初日当日の朝、劇場で公演の中止を座組に伝えた主宰。
言葉にできない感情の中、主宰は座組のみんなに同じ演出での再演を誓う。
そして3年後、ついにその誓いは守られる。顔合わせ当日、再び集められた座組と新しい演出家。
それぞれの想いが交差する中、主宰が「再演」への決意表明をする。
喜びに満ちている者、時間が止まったままの者、新たな場所を見つけた者、考えが変わった者。
そして新しい演出家が口を開いた。【俺の仕事は観客に「今できる」最高の舞台を届けることだ】
「前の演出でやりたい」という座組の希望を完全に無視し
「最期の舞台だと思ってやれ」と一切の妥協を許さない演出家。
本番まで、あと1ヶ月。無情に少なくなる時間と混沌が溢れる座組。
「もう公演は中止にしない」という考えは、そこで生きるすべての人間に共通している。
「幕を開けるんだ!」-【何のために「演劇」をやっているのか?】-
そして、〈劇団〉が辿り着いた答えとは?
−−−−−−
-【何のために「演劇」をやっているのか?】-
我々演劇人にとってとても大切な、そしてずっと問い続けるものだと私は思っています。
これを読んでくださってる皆様も
自分の大切な・情熱をかけている何かに対して「何のために●●をやっているのか?」ということをもしかしたら思い浮かべたことがあるかもしれません。
人によって様々な答えがあって然るものであり
人によって様々な答えがあるからこそ面白いものであると思います。
今の私の個人的な答えは
「生きていると感じることができるから」
創作に向かって没頭している時
座組の皆さんとより良い作品のために積み重ねをしている時
何かひとつ、一緒にシーンを作っている人と「これだ!」という瞬間を紡げた時
それを皆様にお届けして、拍手をいただいた時
何か一つお客様の心に響くものがあった時
そんな時がとても嬉しくて、
そんな時に「生きてるなぁーー!!」と、たくさんたくさん感じます。
そんな瞬間を迎えたくて演劇を続けています。
そんな瞬間を共に迎えるためにこの作品に情熱をかけ続けています。
私たちそれぞれの
-【何のために「演劇」をやっているのか?】-
が詰まったこの舞台
ぜひ見届けていただけますと幸いです!
4/9〜13、せんがわ劇場にて
お待ちしております☺️
−−−−−−
【公演詳細】
劇団ナイスコンプレックス
N37 『劇団』
作・演出 キムラ真
劇場:せんがわ劇場
○キャスト
池下重大
早野実紗
濱仲太
赤眞秀輝
三上俊(Wキャスト)
室たつき(Wキャスト)
東拓海
室将也
さわやまゆか
眞砂佳奈子
熊手萌
相田志音
石巻遥菜
大森つばさ
柴田千聖
古井翔子
○ タイムスケジュール
4月 9日 (水)19時☆
4月10日(木)19時★
4月11日(金)19時☆
4月12日(土)13時★18時☆
4月13日(日)12時☆16時★
☆=三上俊 出演回
★=室たつき 出演回
○チケット券種(全席指定、税込)
★SS席(前方席+特典付き)10,000円
★S席(特典付き) 8,000円
★A席 5,000円
※3月19日(水)20:59まで早割 4,500円
★U22席 3,000円(劇団扱いのみ)
※特典は、
『特別アフタートークへの参加+
サイン入りチェキ風写真(回替わり)』
※「U22席:3,000円」(劇団メール扱いのみ)
ご予約希望の方は、ナイスコンプレックス(info@naikon.jp)まで、タイトルを【N37『劇団』U22チケット予約】として、本文には、名前・観劇希望日時・生年月日・電話番号をご記入の上、ご連絡ください。
○チケット購入URL
https://www.confetti-web.com/events/6766
※ご予約前に「GETTIIS」(https://www.gettiis.jp/login)会員登録(無料)が必要です。
※応援キャストのお名前を選択してご予約ください。
※公演に関するFAQはこちら
http://naikon.jp/n37faq.html
詳しくは劇団HPをご覧下さい。
http://naikon.jp/next.html


ナイコンインターン2期生の石巻遥菜(いしまきはるな)です✨
みんなからは「マキ」と呼ばれております。
以後お見知り置きを!
本日ブログで語りたいもののために、
まずはナイスコンプレックスN37「劇団」のあらすじを紹介させてください。
−−−−−−
「本番前日に演出家が亡くなり公演中止になった座組の再演に選ばれた演出家が余命3ヶ月だった」
旗揚げ20年を迎える小さな劇団の物語。その劇団は一度だけ公演の中止を経験した。
中止の理由は「本番前日に演出家が亡くなった」からである。
その亡くなった演出家は座組のために舞台をつくった。そして座組もその演出家が心の支えであった。
初日当日の朝、劇場で公演の中止を座組に伝えた主宰。
言葉にできない感情の中、主宰は座組のみんなに同じ演出での再演を誓う。
そして3年後、ついにその誓いは守られる。顔合わせ当日、再び集められた座組と新しい演出家。
それぞれの想いが交差する中、主宰が「再演」への決意表明をする。
喜びに満ちている者、時間が止まったままの者、新たな場所を見つけた者、考えが変わった者。
そして新しい演出家が口を開いた。【俺の仕事は観客に「今できる」最高の舞台を届けることだ】
「前の演出でやりたい」という座組の希望を完全に無視し
「最期の舞台だと思ってやれ」と一切の妥協を許さない演出家。
本番まで、あと1ヶ月。無情に少なくなる時間と混沌が溢れる座組。
「もう公演は中止にしない」という考えは、そこで生きるすべての人間に共通している。
「幕を開けるんだ!」-【何のために「演劇」をやっているのか?】-
そして、〈劇団〉が辿り着いた答えとは?
−−−−−−
-【何のために「演劇」をやっているのか?】-
我々演劇人にとってとても大切な、そしてずっと問い続けるものだと私は思っています。
これを読んでくださってる皆様も
自分の大切な・情熱をかけている何かに対して「何のために●●をやっているのか?」ということをもしかしたら思い浮かべたことがあるかもしれません。
人によって様々な答えがあって然るものであり
人によって様々な答えがあるからこそ面白いものであると思います。
今の私の個人的な答えは
「生きていると感じることができるから」
創作に向かって没頭している時
座組の皆さんとより良い作品のために積み重ねをしている時
何かひとつ、一緒にシーンを作っている人と「これだ!」という瞬間を紡げた時
それを皆様にお届けして、拍手をいただいた時
何か一つお客様の心に響くものがあった時
そんな時がとても嬉しくて、
そんな時に「生きてるなぁーー!!」と、たくさんたくさん感じます。
そんな瞬間を迎えたくて演劇を続けています。
そんな瞬間を共に迎えるためにこの作品に情熱をかけ続けています。
私たちそれぞれの
-【何のために「演劇」をやっているのか?】-
が詰まったこの舞台
ぜひ見届けていただけますと幸いです!
4/9〜13、せんがわ劇場にて
お待ちしております☺️
−−−−−−
【公演詳細】
劇団ナイスコンプレックス
N37 『劇団』
作・演出 キムラ真
劇場:せんがわ劇場
○キャスト
池下重大
早野実紗
濱仲太
赤眞秀輝
三上俊(Wキャスト)
室たつき(Wキャスト)
東拓海
室将也
さわやまゆか
眞砂佳奈子
熊手萌
相田志音
石巻遥菜
大森つばさ
柴田千聖
古井翔子
○ タイムスケジュール
4月 9日 (水)19時☆
4月10日(木)19時★
4月11日(金)19時☆
4月12日(土)13時★18時☆
4月13日(日)12時☆16時★
☆=三上俊 出演回
★=室たつき 出演回
○チケット券種(全席指定、税込)
★SS席(前方席+特典付き)10,000円
★S席(特典付き) 8,000円
★A席 5,000円
※3月19日(水)20:59まで早割 4,500円
★U22席 3,000円(劇団扱いのみ)
※特典は、
『特別アフタートークへの参加+
サイン入りチェキ風写真(回替わり)』
※「U22席:3,000円」(劇団メール扱いのみ)
ご予約希望の方は、ナイスコンプレックス(info@naikon.jp)まで、タイトルを【N37『劇団』U22チケット予約】として、本文には、名前・観劇希望日時・生年月日・電話番号をご記入の上、ご連絡ください。
○チケット購入URL
https://www.confetti-web.com/events/6766
※ご予約前に「GETTIIS」(https://www.gettiis.jp/login)会員登録(無料)が必要です。
※応援キャストのお名前を選択してご予約ください。
※公演に関するFAQはこちら
http://naikon.jp/n37faq.html
詳しくは劇団HPをご覧下さい。
http://naikon.jp/next.html


2025年03月13日
『劇団』絶賛稽古中!!
どうも!
ナイコンインターン2期生の柴田千聖(しばたちさと)です!
神奈川県小田原市出身23歳、好きな動物は実家のうさちゃん!
名前だけでも覚えてもらえたら嬉しいです☺️
高校演劇から芝居を初めて早7年。
今回のコンセプトでもある、「何のために演劇をやっているのか?」という言葉。
この時期になるとよく考えます。
2年前に専門学校の卒業公演でコーラスラインをやってからは特に。
演劇をやめる、演劇から離れる理由って色々あると思うんですが、同期が演劇や芝居から離れていく度に、知っている役者さんの悲しいニュースを聞く度に改めて考えます。
「今日限りで演劇をやれなくなったら?」
そしてその度に、「まだ私は辞められない。演劇をしている理由をまだ達成出来ていない」と思い直すのです。
でも、今回のあらすじにもある通り、どうしてもこれが最後、になってしまう可能性もある。
緊急事態宣言が初めて出た時、高校最後の卒業公演が出来ませんでした。
悔しくて悔しくて、家で一人で大泣きしました。
悔しかったのは、その前の公演が最後になると思っていなかったから。
当たり前に次があると思っていたから。
次があるって、とても幸せなことですよね。
でも、そうもいかないのがこの世界だよな、とも思うのです。
キムラさんの演出で、このような題材のお芝居ができることがとても嬉しいです。
なんかつらつらと書いてしまったけれど、言ってしまえば「ぜってーおもしれーから見に来いよ!」ってことです。笑
稽古が始まってまだ3日なのですが、なんと!もう!ほぼ立ち稽古に入ってます!びっくり!!
ネタバレになるので言えませんが、とても面白い舞台構図になっていて、客席からの目線で見ていたいです……笑
演劇やった事ある人ほど、「あ〜、あるある笑」となりそうな。リアリティ。
特に今回は、1月にNAIKON_AIDで行ったばかりのせんがわ劇場なので、より、この時こう見えるから……と想像がしやすくて、楽しいです。
キムラさんのお芝居を見る度に、そうだよなぁ、演劇ってもっと自由であるべきだよなぁ、と思います。
皆さんにも早く!このお芝居を見てほしい!!
てことで改めて告知……はまた後ほど。
一つだけ紹介させてください。
なんと今回、『差し入れシステム』なるものがあります!!すごい!!
こちらのページから受付できるのですが、公演期間中だけではなく、稽古期間中にも差し入れを届けることができます!!
「推しに差し入れしたいけど、稽古期間から応援したいな〜」とか、「本当はこういうもの渡したいけど、物理的に重いかな〜」とか、「一周まわって差し入れって何あげればいいのか分からなくなってきた。逆に欲しいもの教えてくんない?」とか、差し入れのお悩みって色々あると思います。私もそうなので。
そういう方にぜひ!この差し入れシステムをご利用いただきたいです!!
個人的に気になるのは、『【公演用】キムラシェフ特製みんなの賄い資金』です。
牛丼やカレーなど、沢山の賄いをいただいた一年でしたが、果たして今回はなにが出るのか!?ドキドキワクワク!!
そんなこんなで稽古のお話より宣伝多めになってしまいましたが、ここいらで締めようと思います。
以上、ナイコンインターン2期生の柴田でした!
では!!
劇団ナイスコンプレックス
N37 『劇団』
作・演出 キムラ真
劇場:せんがわ劇場
○キャスト
池下重大
早野実紗
濱仲太
赤眞秀輝
三上俊(Wキャスト)
室たつき(Wキャスト)
東拓海
室将也
さわやまゆか
眞砂佳奈子
熊手萌
相田志音
石巻遥菜
大森つばさ
柴田千聖
古井翔子
○ タイムスケジュール
4月 9日 (水)19時☆
4月10日(木)19時★
4月11日(金)19時☆
4月12日(土)13時★18時☆
4月13日(日)12時☆16時★
☆=三上俊 出演回
★=室たつき 出演回
○チケット券種(全席指定、税込)
★SS席(前方席+特典付き)10,000円
★S席(特典付き) 8,000円
★A席 5,000円
※3月19日(水)20:59まで早割 4,500円
★U22席 3,000円(劇団扱いのみ)
※特典は、
『特別アフタートークへの参加+
サイン入りチェキ風写真(回替わり)』
※「U22席:3,000円」(劇団メール扱いのみ)
ご予約希望の方は、ナイスコンプレックス(info@naikon.jp)まで、タイトルを【N37『劇団』U22チケット予約】として、本文には、名前・観劇希望日時・生年月日・電話番号をご記入の上、ご連絡ください。
○チケット購入URL
https://www.confetti-web.com/events/6766
※ご予約前に「GETTIIS」(https://www.gettiis.jp/login)会員登録(無料)が必要です。
※応援キャストのお名前を選択してご予約ください。
※公演に関するFAQはコチラ
詳しくは劇団HPをご覧下さい。
ナイコンインターン2期生の柴田千聖(しばたちさと)です!
神奈川県小田原市出身23歳、好きな動物は実家のうさちゃん!
名前だけでも覚えてもらえたら嬉しいです☺️
高校演劇から芝居を初めて早7年。
今回のコンセプトでもある、「何のために演劇をやっているのか?」という言葉。
この時期になるとよく考えます。
2年前に専門学校の卒業公演でコーラスラインをやってからは特に。
演劇をやめる、演劇から離れる理由って色々あると思うんですが、同期が演劇や芝居から離れていく度に、知っている役者さんの悲しいニュースを聞く度に改めて考えます。
「今日限りで演劇をやれなくなったら?」
そしてその度に、「まだ私は辞められない。演劇をしている理由をまだ達成出来ていない」と思い直すのです。
でも、今回のあらすじにもある通り、どうしてもこれが最後、になってしまう可能性もある。
緊急事態宣言が初めて出た時、高校最後の卒業公演が出来ませんでした。
悔しくて悔しくて、家で一人で大泣きしました。
悔しかったのは、その前の公演が最後になると思っていなかったから。
当たり前に次があると思っていたから。
次があるって、とても幸せなことですよね。
でも、そうもいかないのがこの世界だよな、とも思うのです。
キムラさんの演出で、このような題材のお芝居ができることがとても嬉しいです。
なんかつらつらと書いてしまったけれど、言ってしまえば「ぜってーおもしれーから見に来いよ!」ってことです。笑
稽古が始まってまだ3日なのですが、なんと!もう!ほぼ立ち稽古に入ってます!びっくり!!
ネタバレになるので言えませんが、とても面白い舞台構図になっていて、客席からの目線で見ていたいです……笑
演劇やった事ある人ほど、「あ〜、あるある笑」となりそうな。リアリティ。
特に今回は、1月にNAIKON_AIDで行ったばかりのせんがわ劇場なので、より、この時こう見えるから……と想像がしやすくて、楽しいです。
キムラさんのお芝居を見る度に、そうだよなぁ、演劇ってもっと自由であるべきだよなぁ、と思います。
皆さんにも早く!このお芝居を見てほしい!!
てことで改めて告知……はまた後ほど。
一つだけ紹介させてください。
なんと今回、『差し入れシステム』なるものがあります!!すごい!!
こちらのページから受付できるのですが、公演期間中だけではなく、稽古期間中にも差し入れを届けることができます!!
「推しに差し入れしたいけど、稽古期間から応援したいな〜」とか、「本当はこういうもの渡したいけど、物理的に重いかな〜」とか、「一周まわって差し入れって何あげればいいのか分からなくなってきた。逆に欲しいもの教えてくんない?」とか、差し入れのお悩みって色々あると思います。私もそうなので。
そういう方にぜひ!この差し入れシステムをご利用いただきたいです!!
個人的に気になるのは、『【公演用】キムラシェフ特製みんなの賄い資金』です。
牛丼やカレーなど、沢山の賄いをいただいた一年でしたが、果たして今回はなにが出るのか!?ドキドキワクワク!!
そんなこんなで稽古のお話より宣伝多めになってしまいましたが、ここいらで締めようと思います。
以上、ナイコンインターン2期生の柴田でした!
では!!
劇団ナイスコンプレックス
N37 『劇団』
作・演出 キムラ真
劇場:せんがわ劇場
○キャスト
池下重大
早野実紗
濱仲太
赤眞秀輝
三上俊(Wキャスト)
室たつき(Wキャスト)
東拓海
室将也
さわやまゆか
眞砂佳奈子
熊手萌
相田志音
石巻遥菜
大森つばさ
柴田千聖
古井翔子
○ タイムスケジュール
4月 9日 (水)19時☆
4月10日(木)19時★
4月11日(金)19時☆
4月12日(土)13時★18時☆
4月13日(日)12時☆16時★
☆=三上俊 出演回
★=室たつき 出演回
○チケット券種(全席指定、税込)
★SS席(前方席+特典付き)10,000円
★S席(特典付き) 8,000円
★A席 5,000円
※3月19日(水)20:59まで早割 4,500円
★U22席 3,000円(劇団扱いのみ)
※特典は、
『特別アフタートークへの参加+
サイン入りチェキ風写真(回替わり)』
※「U22席:3,000円」(劇団メール扱いのみ)
ご予約希望の方は、ナイスコンプレックス(info@naikon.jp)まで、タイトルを【N37『劇団』U22チケット予約】として、本文には、名前・観劇希望日時・生年月日・電話番号をご記入の上、ご連絡ください。
○チケット購入URL
https://www.confetti-web.com/events/6766
※ご予約前に「GETTIIS」(https://www.gettiis.jp/login)会員登録(無料)が必要です。
※応援キャストのお名前を選択してご予約ください。
※公演に関するFAQはコチラ
詳しくは劇団HPをご覧下さい。