赤眞秀輝の記事
2019年06月19日
【赤眞】ウラシマな事
K-FARCE『君が残した白いひまわり』
何卒よろしくお願い致しますm(๑´灬`๑)m
赤眞扱い予約フォーム
https://t.co/VMHJxeuv8O
ここ最近某アプリで昔のアニメ見てます。
現実逃避する・・・もとい、気分転換する為に一気に全話見れるものを選んで。
だいたいの作品が10年以上前なんすけど、いや普通に今でも面白い✨
てか、10年前からこんな表現やら内容やらあったんだ・・・
と目からウロコのウラシマタロウ状態。
知らなかった事をここまで残念に感じたのは初めてかも。
まぁ流石に20年近く前とかになるとそれなりに流行り廃りは激しいんですけどね。
それでも良い物は良いなぁと実感。
いや、当時の評価とかは分からないですけど。
10年後20年後も楽しめる作品て凄いすわ。
そういう作品が無料で見れるなんざ便利な世の中になりましたねぇ...( =෴=)
まぁ、昔の作品だけでなく最近のも見れたら世の中に追いつけるんですけど。
時間とお金があれば色々見てみたいですなぁ・・・まぁ現状現実的ではない夢てのがなんとも(⑉꒦ິ灬꒦ິ⑉)
・・・です。
ではでは
トランキーロ(・෴Ꙩก )焦っせんなよ!
nk2007blog at 23:04|Permalink│Comments(0)
2019年06月14日
【赤眞】続 昔のゲームの事
K-FARCE 〜あの夏の再演〜
『君が残した白いひまわり』
脚本・演出 加治幸太(K-FARCE)
2019年7月10日(水)〜21日(日) コフレリオ新宿シアター
いよいよ稽古がはじまります!
今年の夏は是非とも!!
と掴みの宣伝。
昔のゲームの事の続きを。
どこから手に入れたか分からないスーパーファミコン時代が暫く続き、時は大学時代。
これまで任天堂一強だったゲーム業界にSONYとSEGAが挑む!
ソフトはカセットが定番だった当時に遂にCDという媒体で宣戦布告。
余裕を見せていた任天堂も時代の波に押され劣勢になると、
次世代機闘争はプレイステーションVSセガサターンの一騎打ちへ。
果たして時代の勝者は・・・!!
とまぁそんな感じで一消費者として翻弄されてたあの頃。
今となっては懐かしいですねぇ・・・
そんなあたしは友達からの流れでセガサターン派になり、以降SEGAが撤退するまで共に戦いぬき見事撃沈、心中しましたとさ。
めでたしめでたし。
あれ?目から水が止まらない・・・(⑉꒦ິ灬꒦ິ⑉)
以上!
ではでは
トランキーロ(・෴Ꙩก )焦っせんなよ!
nk2007blog at 02:49|Permalink│Comments(0)
2019年06月07日
【赤眞】昔のゲームの事
K-FARCE「君が残した白いひまわり」
ナイコン「12人の怒れる男」に続いて
「YAhHoo!!!!」のキャスト発表もありなにとぞよろしくお願い致します!
と、ますます盛り上がってきた今日この頃、なんの脈絡もなくゲームの話を。
あたしゃこの歳の割にはTVゲームをやってる方だと思いますよ、多分。
なんで昔話を少々・・・
ちょうど小中学生の頃がファミコン全盛期でしたねぇ。
懐事情やら両親の説得やらでだいぶ時間を使い、購入したのは周りから2〜3年遅れ。
何とか親に頼み込んで当時導入されたディスクシステムと一体型のツインファミコンを買ってもらいました。
1画面のステージクリアー型、味方の基地を護りつつ敵の基地を破壊するゲームで同級生内では、意外と人気あったり( ̄灬 ̄;)
で、ファミコンで1番厄介だったのがとにかくACアダプタの根元がよー断線する事💦
何故なんでしょね?ウチだけだったのかしらん?( ̄灬 ̄;)
毎回テープやなんやで固定して繋がったぁ思って遊んでても急に電源落ちたりして☠
このおかげでFF3は1回しかラスボスの所まで辿り着くことが出来ませんでした(⑉꒦ິ灬꒦ິ⑉)
そこから暫くしてゲームは次世代機、
スーパーファミコンへ。
これもまたしこたまやり込んだんですけど、正直これは何処から入手したか覚えてません💦
買った記憶無いのになんかいつの間にか持ってました( ̄灬 ̄;)
・・・等々。
またネタが無くなったら・・・
もとい、
時が来たらこの続きをば。
ではでは、
トランキーロ(・෴Ꙩก )焦っせんなよ!
nk2007blog at 03:50|Permalink│Comments(0)
2019年06月02日
【赤眞】この夏の事
だいぶ暑くなってきましたねぇ。我が家では年中出しっぱなしで冬はオブジェと化してる扇風機がフル活動しております。
夏は目の前ですな。( ≖෴≖)
そんな夏をより熱く盛り上げる舞台が2本続くという今日この頃、お知らせさせて下さいませ🙇🏻
まずはお世話になっておりますK-FARCEさんの「君が残した白いひまわり」。
(※前回の写真です)
2度目に客演させてもろた作品の再演、こちら本当に物凄く思い出深い作品で。
色々考えがグルグルしてた時期だったんすけど主演のかずくんやナタリーに助けられ感化され皆で作り上げて本当に楽しかった。
そんな君が残した白いひまわり、通称 君白がこの夏戻ってきます。
キャストも新たなメンバーが加わり皆様をお待ちしております!
そして、あの12人が再び!
ナイスコンプレックスプロデュース「12人の怒れる男」今年も!
今回は東京、大阪と公演の場を広げ気張ります!あたしゃ大阪公演のみの参加となりますが是非ともたくさんの方々に見て頂きたいです!!
9月は、ナイコン「YAhHoo!!!!」、その後もまだ情報公開は先なんですけど色々と控えております。
気張りますでなにとぞよしなに♪m(๑´灬`๑)m
ではでは、トランキーロ(・෴Ꙩก )焦っせんなよ!
nk2007blog at 15:36|Permalink│Comments(0)
2019年05月23日
【赤眞】続 ねこのはこにわの事
teamキーチェーン番外公演「ねこのはこにわ」無事全公演終了しました!
御来場下さった皆様本当に有難うございます!!m(๑´灬`๑)m✨
今回に至っては合流した翌日に粗通しと言う強行(苦笑)
いや、良く通せましたよ、えぇ( ̄灬 ̄;)
今回、あたしと猫は1回出たら出ずっぱりでずーっと気を張りっぱなしの100分弱。
ただそのお陰もあって、今回とにかく役の説明に全力を注ぎ込みました。
自分なりに作ってきた役が演出のAzukiさんのイメージと近かったので、今回は8割方自分で自分を作り上げてAzukiさんにジャッジして貰う形でした。
嬉しかったのは、劇中使ってたノートの文字や小説が「吾輩は猫である」だったのをお客さんが気付いてくれた事♪(๑´灬`๑)✨
これ迄の出演作品と比べて絡む役者さんが格段に多かったので、まぁ楽しい事楽しい事✨♪
こんなん作るくらいあそんでました📷✨
その代わりに稽古中は
「阿部が安倍に直談判」
のシーンを好き勝手アレンジさせてもらってた訳なのですが( ≖෴≖)
和久井くん曰く
「稽古中、全く意味のないシーン」
、皆様本当にすみませんでした💦💦
その中で一番ウケが良かったものを1つ。
服部「アベだな」
姉「ほんまや」
服部「え〜戦場っぽく・・・
クッ・・・!!_:( _ ́ཫ`):_ハァハァ・・・
アベ・・・が・・・
ア・・・ベに・・・
直・・・談・・・
パー・・( `Д゚)💥🔫・・・ン!!!。。。(lll __ __)バタッ」
こんな感じの事を小屋入りするまでやってました( ̄灬 ̄;)
そりゃキャスト陣に怒られますわ💧
ではでは、
トランキーロ(・෴Ꙩก )焦っせんなよ!
nk2007blog at 10:52|Permalink│Comments(0)